2025年11月第1週(11/1(土)~11/7(金))の浅草のイベント

イベント照会

皆さまこんばんは、文吉です。

2025年11月第1週(11/1(土)~11/7(金))の浅草のイベントをお知らせします。

この記事には広告が表示される場合があります。

11/1(土)

浅草千束せんぞく通り商店街2025秋の大感謝祭内フリーマーケット2days

開催時間:11:00~17:00 開催場所:千束せんぞく公園 開催期間:11/1(土)~11/2(日)

11:00 World Dance Community 舞つむぎ

12:00 白井チアリーディング

13:00 ほわほわアニマルタイム

14:00 World Dance Community 舞つむぎ

15:00 お笑いタイム全4組

16:00 ほわほわアニマルタイム

  • 浅草寺以北、観音裏エリアに約1.2km…通な名物が揃う「千束通り商店街」で秋の祭典が開催。
  • 蔦屋重三郎つたや じゅうざぶろうゆかりの地 台東区」のマスコットキャラ「つたいやん」が商店街等を闊歩。
  • 沖縄民謡や異国色漂う音楽にダンス、フリーマーケット、金魚伝道師の金魚すくい、宝石探し、ふわふわになった新幹線ドクターイエローを見て・遊んで幸せに。
  • おやこキッチンカーの出店あり。 商店街めぐりスタンプラリー、大抽選会も行われる。
  • 詳細は浅草千束通り商店街の公式HP、レッツエンジョイ東京の公式HP、東京フェスタ・イベント情報の公式HPをご覧ください。

浅草芸者のお座敷おどり 幇間ほうかん芸 お座敷遊び

開催時間:13:00~14:00 14:30~15:30 開催場所:浅草文化観光センター6階多目的スペース

料金:プレミアムシート:6,000円、スタンダードシート:5,000円

  • 季節にあった演目、幇間芸、お座敷遊びの体験ができます。
  • 詳細は浅草観光連盟の公式HP、レッツエンジョイ東京の公式HPをご覧ください。

第52回 全日本愛石協会全国展

開催時間:10:00~17:00 開催場所:浅草公会堂展示ホール

開催期間:11/1(土)~11/2(日)

  • 国内外から約50点の名石が出品され、展示では出品者の「迷石」やAIイラストも見ることができます。
  • 詳細は浅草公会堂の公式HPをご覧ください。

ハロウィンしりとりクイズラリー

開催時間:10:00~16:00 開催場所:隅田公園(墨田区) 

料金:無料 開催期間:10/25(土)~11/3(月・祝)

  • 園内各所に隠されているハロウィンカードを探して、そこに描かれている絵でしりとりをしてみよう。
  • 参加費無料、参加された方にはオリジナルステッカーをプレゼント。
  • 詳細は隅田公園パークセンターの公式HPをご覧ください。

落ち葉でアート

開催時間:13:00~15:00 開催場所:隅田公園そよ風広場(舗装広場) 料金:無料

  • 公園のおちばを使って、アート作品を作ろう。
  • 詳細は隅田公園パークセンターの公式HPをご覧ください。

木のえだでたき火

開催時間:15:00~21:00 開催場所:隅田公園そよ風広場(舗装広場) 

料金:大人500円/小中学生300円/小学生未満無料

  • 食材をあぶりながらたき火を楽しむForkingフォーキング体験を実験的に行います。

11/2(日)

浅草千束せんぞく通り商店街2025秋の大感謝祭内フリーマーケット2days

開催時間:11:00~17:00 開催場所:千束せんぞく公園

開催期間:11/1(土)~11/2(日)

11:00 まつばチアリーディングクラブCUPIES

12:00 梁塵楽りょうじんらく

13:00 ほわほわアニマルタイム

14:00 はいさいクラブ/下町沖縄三味線教室

14:30 胡蝶こちょうスタジオ

15:00 カレフアオカラー

15:30 STARRY DANCE STUDIO

16:00 ひなぼこ楽団

ロマンツァ マンドリーノ アンサンブル第24回 定期演奏会

開催時間:13:30~15:30 開催場所:浅草公会堂ホール 料金:入場無料

  • 千葉県船橋市で練習し、東京都内で演奏会を行っている社会人マンドリンアンサンブルの定期演奏会です。
  • 詳細はロマンツァ マンドリーノ アンサンブルの公式HP、浅草公会堂の公式HPをご覧ください。

第52回 全日本愛石協会全国展

開催時間:10:00~17:00 開催場所:浅草公会堂展示ホール

開催期間:11/1(土)~11/2(日)

継創ツギヅクリフェス2025

開催時間:10:00~16:00 開催場所:隅田公園そよ風ひろば

開催期間:11/2(日)~11/3(月)

  • 「継創フェス」は、家業を持つ若手後継者たちが中心となり、ものづくりの魅力を発信する体験型イベントです。
  • 昨年に引き続き、以下のような多彩なプログラムを準備予定。
  • ▶︎ 職人によるワークショップ:伝統技術や最新技術を学べる体験が満載
  • ▶︎ あそび大学:町工場から提供された素材で自由に遊べるエリア
  • ▶︎ 地元グルメのフードエリア:墨田区の美味しい料理を堪能
  • ▶︎ 家業スナック:家業持ちゲストの話を聞きながらスナックを楽しめる
  • ものづくりに携わってる方や興味のある方、更には家族連れの方々などどなたでも楽しめる内容となっています。
  • 詳細は継創フェスの公式HP、すみだ経済新聞の公式HP、墨田区観光協会の公式HP、sumidaevent.comの公式HPをご覧ください。

11/3(月・祝)

白鷺しらさぎの舞 

開催場所:浅草寺境内

1回目:[伝法院でんぼういんを11:00出発→仲見世→浅草寺本堂]11:30より本堂前西側広場にて奉演演舞披露

2回目:[伝法院を14:00出発→オレンジ通り→雷門通り→雷門→仲見世→浅草寺本堂]14:40より本堂前西側広場にて奉演演舞披露

  • 浅草寺寺舞じまいの一つで、毎年4月第2日曜日、5月三社祭、11月3日に行われます。
  • 昭和43年東京百年を記念して創始奉納された白鷺の舞は、白鷺をかたどった衣装をつけた「白鷺」や「武者」「棒ふり」「大傘おおがさ」「楽人がくじん」などにより構成される美しい舞で、境内を練り歩きます。
  • 詳細は浅草寺の公式HP、台東区の公式HP、浅草観光連盟の公式HPをご覧ください。

第9回浅草太鼓祭

開催時間:12:00~ 開催場所:隅田公園山谷堀さんやぼり広場 料金:入場無料

オープニング演奏:二丁皷にちょうづつみ女木遣りおんなきやり

1.御諏訪太鼓おすわだいこ連合会(長野)

2.関東やまと太鼓(東京)

3.待音連まちねれん猿若囃子さるわかばやし(東京)

4.下総之國津久太鼓しもうさのくに つくたいこ(千葉)

5.石浜太鼓(東京)

6.波崎はさきはやうち太鼓保存会(茨城)

7.HIBIKUSヒビカス(東京)

8.高根沢湧泉たかねざわゆうせん太鼓の会(栃木)

9.野州轟やしゅうとどろき一番太鼓(栃木)

10.鼓粋若衆板橋轟太鼓こすい わかしゅ ばんきょう とどろき だいこ(東京)

11.合同曲:いのちの響演

12.和太鼓集団湖鼓Roこころ(滋賀)

13.本陣太鼓(茨城)

14.江戸桜太鼓(東京)

15.和太鼓水心会すいしんかい(東京)

16.小林太郎と浅草たいこばん(東京)

17.和太鼓童座わらべざ(千葉)

18.大江戸助六太鼓若衆わかしゅ(東京)

19.下野之國三毳太鼓しもつけのくに みかもだいこ(栃木)

20.向島游神太皷むこうじま ゆうしん だいこ(東京)

  • 日本太鼓財団が主催する和太鼓の祭典です。
  • 詳細は日本太鼓財団の公式HPをご覧ください。

継創ツギヅクリフェス2025

開催時間:10:00~16:00 開催場所:隅田公園そよ風ひろば

開催期間:11/2(日)~11/3(月)

11/5(水)

第58回 台東区シニア連福祉芸能大会

開催時間:10:00~15:00 開催場所:浅草公会堂ホール 料金:入場無料

  • 詳細は浅草公会堂の公式HPをご覧ください。

11/6(木)

台東区産業フェア2025 下町のアイデア展

開催時間:10:00~17:00 開催場所:東京都立産業貿易センター台東館5階

開催期間:11/6(木)~11/7(金) 料金:入場無料

  • 台東区産業フェア2025は、「下町のアイデア展」をテーマに、つながりから生まれるひらめきやワクワクをお届けする見本市。
  • 「ファッション」、「ライフスタイル」、「ビジネスサポート」の3分野と、台東区の姉妹・友好都市等からの出展者、合わせて62社が出展予定。
  • ものづくりのまち・台東区の企業の工夫をこらした逸品やユニークな取り組みに触れて、その場で購入もできる、魅力充実の2日間。
  • 詳細は台東区産業フェアの公式HP、台東区の公式HP、レッツエンジョイ東京の公式HP、浅草経済新聞の公式HPをご覧ください。

東京スカイツリー特別ライティング クリスマス

点灯時間:18:30頃~22:00

  • 「TOKYO SKYTREE TOWNドリームクリスマス2025イルミネーション点灯セレモニー」の実施に伴い、クリスマスシーズン限定の新しい特別ライティングを点灯します。
  • ライティング情報は東京スカイツリーの公式HPをご覧ください。

11/7(金)

台東区産業フェア2025 下町のアイデア展

開催時間:10:00~17:00 開催場所:東京都立産業貿易センター台東館5階

開催期間:11/6(木)~11/7(金) 料金:入場無料

東京下町回遊竹あかり

開催時間:17:00~22:00 開催場所:牛嶋神社、北十間川河川テラス、すみだリバーウォーク

開催期間:11/7(金)~1/31(土)

  • 風情ある東京下町を「竹あかり」の優しい光で灯す「東京下町回遊 竹あかり」を開催。
  • すみだリバーウォークと北十間川河川テラスをメインに、情緒あふれる下町の夜をお楽しみいただけます。
  • 期間中は、墨田区観光協会と連携した水上コンサートやナイトクルーズ、地域事業者が多数出展する竹あかりマルシェ、竹あかり制作ワークショップなど、様々な関連イベントをご用意しています。
  • 詳細は東武鉄道の公式HP、すみだ経済新聞の公式HP、墨田区観光協会の公式HP、sumidaevent.comの公式HPをご覧ください。

東京スカイツリー特別ライティング クリスマス

点灯時間:17:30~22:00

  • 「オーナメントツリー」「エレガントツリー」「サンタクロース」の3種類が約1分毎に移り変わるクリスマスシーズン限定の新しい特別ライティングを点灯します。

#浅草 #東京観光 #浅草イベント #浅草観光 #ふらり浅草

コメント

タイトルとURLをコピーしました