イベント観覧記 かっぱの夏休みを観覧しました -2025年08月23日(土)- 皆様こんにちは、文吉です。2025年08月23日(土)は西浅草のかっぱ橋かおう会で、かっぱの夏休みを観覧しました。この投稿には宣伝が表示される場合があります。OLYMPUS DIGITAL CAMERAいつものレポートは外国人を含む観光客相... 2025.08.27 イベント観覧記
イベント観覧記 隅田川とうろう流しを観覧しました -2025年08月16日(土)- 皆様こんにちは、文吉です。2025年08月16日(土)は隅田公園の吾妻橋親水テラスで隅田川とうろう流しを観覧しました。関東大震災や東京大空襲などで亡くなった方々の霊を弔うために、終戦の翌年の昭和21年(1946年)に始まった行事です。墨田区... 2025.08.18 イベント観覧記
イベント観覧記 万霊燈籠供養会(ばんれいとうろうくようえ)を観覧しました -2025年08月15日(金)- 皆様こんにちは、文吉です。2025年08月15日(金)は浅草寺で万霊燈籠供養会ばんれいとうろうくようえを観覧しました。終戦記念日であり、月遅れのお盆でもある8月15日に故人の霊を弔う行事です。この投稿には宣伝が表示される場合があります。OL... 2025.08.17 イベント観覧記
イベント観覧記 浅草寺で四万六千日(しまんろくせんにち)ほおずき市を観覧しました -2025年07月09日(水)- 皆さまこんばんは、文吉です。2025年07月09日(水)は浅草寺で四万六千日ほおずき市を観覧しました。この投稿には宣伝が表示される場合があります。7月5日(土)は先のブログに書きました通り、第38回下町七夕まつりメインイベントを観覧しました... 2025.07.24 イベント観覧記
イベント観覧記 浅草神社で「第一回 肝高の縁日 花鳥風月」とプロジェクションマッピングを観覧しました。 -2025年07月20日(日)- 皆さまこんばんは、文吉です。2025年07月20日(日)は浅草神社で「第一回 肝高の縁日 花鳥風月」を観覧しました。この投稿には宣伝が表示される場合があります。OLYMPUS DIGITAL CAMERA浅草神社に行くと仮設建物ができていま... 2025.07.21 イベント観覧記
イベント観覧記 第38回下町七夕まつりメインイベントを観覧しました -2025年7月6日(土)7月7日(日)- 皆さまこんばんは、文吉です。7月6日(土)と7月7日(日)にかっぱ橋本通りで開催された第38回下町七夕まつりメインイベントを観覧しました。この投稿には宣伝が表示される場合があります。7月6日(土)この日も暑い一日でした。午前中に用事を済ませ... 2025.07.15 イベント観覧記
イベント観覧記 台東区内の4つの神社で茅の輪くぐりをしました -2025年6月30日(月)- 皆さまこんばんは、文吉です。先日6月30日(月)のイベント観覧記といたしまして、小野照崎神社のお山開きで富士塚(ふじづか)に登ってきた記事を書きました。同じ日ですがもう1本、夏越大祓(なごしのおおはらえ)の茅の輪くぐりの記事を書きたくてその... 2025.07.03 イベント観覧記
イベント観覧記 小野照崎神社のお山開きで富士塚に登ってきました -2025年6月30日(月)- 皆様こんにちは、文吉です。本日は小野照崎神社のお山開きで、富士塚(ふじづか)に登ってきました。小野照崎神社は東京メトロ日比谷線で上野から北千住に向かって1駅目の、朝顔まつりで有名な入谷駅の近くにある神社です。なので今回の記事は浅草のイベント... 2025.06.30 イベント観覧記
イベント観覧記 浅草文化観光センターで英語落語を観覧しました -2025年6月22日(日)- 皆様こんばんは、文吉です。2025年6月22日(日)に浅草文化観光センターで英語落語を観覧しました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA浅草文化観光センターは、浅草・雷門の正面に位置する台東区の観光案内施設です。デザインが未来的でか... 2025.06.26 イベント観覧記